コウペンキンペン

ペンギン結社開発 公式

Penguin Guild Studio Official

andorid版LINEスタンプ3Dモデル

・ペンギン結社開発公式Yotubeチャンネル

公式Youtubeチャンネルです。麻酔についての説明などを掲載しています。

麻酔に関するもの

※動画の解説文だけを見たい人のために、台本をアップしています。
ただし、必要に応じて改変していますので、細部は異なるかもしれません。

術前外来

全身麻酔の説明 術前外来で行われる、全身麻酔の流れやリスクなどの説明になります。かなり詳細です。
全身麻酔の説明-英語版 全身麻酔の流れやリスクなどの説明を英語にしたものです。
硬膜外麻酔の説明 術前外来で行われる、硬膜外麻酔の流れやリスクなどの説明になります。かなり詳細です。
硬膜外麻酔の説明-英語版 硬膜外麻酔の流れやリスクなどの説明を英語にしたものです。
硬膜外麻酔はどうやって効くの❓ 硬膜外麻酔の原理について説明しました。一般患者向けです。
脊髄くも膜下麻酔の説明 術前外来で行われる、脊髄くも膜下麻酔(脊椎麻酔・腰椎麻酔)の流れやリスクなどの説明になります。かなり詳細です。
脊髄くも膜下麻酔の説明-英語版 脊髄くも膜下麻酔の流れやリスクなどの説明を英語にしたものです。
帝王切開の麻酔の説明 術前外来で行われる、帝王切開の麻酔の流れやリスクなどの説明になります。かなり詳細です。
帝王切開の麻酔の説明-英語版 帝王切開の麻酔の流れやリスクなどの説明を英語にしたものです。

研修医・看護師などに向けた講義

輸液講座 第1回 細胞外液補充液とリンゲル液の種類
輸液講座 第2回 輸液に含まれる糖について
輸液講座 第3回 輸液量について
輸液についてのオンライン抄読会 第1回 輸液の種類の基本と使い分け
輸液についてのオンライン抄読会 第2回 晶質液と膠質液 ~晶質液編~
輸液についてのオンライン抄読会 第3回 晶質液と膠質液 ~晶質液編②~
輸液についてのオンライン抄読会 第4回 晶質液と膠質液 ~膠質液編~
輸液についてのオンライン抄読会 第5回 周術期の水分管理・代用血漿剤
輸液についてのオンライン抄読会 第6回 輸液の過負荷
輸液についてのオンライン抄読会 第7回 ショックへの対応
輸液についてのオンライン抄読会 第8回 蘇生のための輸液療法、4つの段階
輸液についてのオンライン抄読会 第9回 外傷と熱傷の水分管理

麻酔雑学

なぜ、お酒は麻酔薬になれなかったのか?
帝王切開で麻酔が効いていても痛い理由は?
全身麻酔の後にボケるというのは本当か?【前編】
全身麻酔の後にボケるというのは本当か?【後編】

診療補助ツールの解説

プリセット翻訳ツールの解説



・ペンギン計算の基本的な操作法

ペンギン計算の基本的なプレイの方法について解説しています。

・ペンギン計算のプレイ動画

ペンギン計算を作成者が実際にプレイしてみた動画です。
基本的な遊び方やミニゲームなどを遊んだ雰囲気をつかむために見てください。